2017年5月30日火曜日

内科検診

お医者さんっていやーなイメージありますよね
どんどん自分の見てもらう順番が近づいてくると、ドキドキ
そして・・・泣き始める子もすこーしいました(=^_^=)
小さい組さんたちも泣かないで見てもらえた子が多かったです
よく頑張りました!
さあ、つぎは歯科検診です
虫歯さんいないかな~?



2017年5月26日金曜日

たけのこにょっきっき!! *ぱんだ*

今日はお散歩DAY♬
草花や畑の野菜をながめたり 田んぼに水をはる様子をみました。
そしてゲートボール場を散策していると・・・発見!!
\た け の こ/
前にひよこ組さんも見つけていた「淡竹」~はちく~という種類のタケノコでした。
見つけるやいなや
「中身は何かな!?」
「どうなっているのかな?」
と言いながら 皮剥きが始まりました!
「給食の先生にもってく!」
という提案がでたので 幼稚園に帰ってから給食室へ持っていき
調理してもらうお願いをしました^^

月曜日にどんな給食になってるかな~♬




2017年5月25日木曜日

5月誕生会

今日は5月生まれのお友だちの誕生会☆
全体で17名のお友だちが ひとつ大きくなりました。
お楽しみ劇場は「先生だ~れだ?」
カーテンの隙間から 少しだけ見えてる先生を誰だか当てるゲームです♪
新しい先生から実習生まで! ちゃんと当てることができたね(,,•ω•,,)و♡

おやつは「かしわもち」 5月の行事食ですね!
なぜ柏の葉を使ったのか? ☆豆知識☆
柏の木の葉は、新芽が出てから古い葉が落ちます。
そこで新芽を子ども 古い葉を親に例え「子どもが生まれるまでは親は死なない」
と考えました。
そこから「家系が絶えない」さらには「子孫繁栄」と結びつき
縁起のいい食べ物として定着したといういわれがあるそうです!

どろんこになっちゃった☆ *年少・ひよこ*

昨日の雨があがり 園庭にいい水たまりが♡
こんな時こそ裸足でGO--!!!
お洗濯名人のお母さん 体操服の洗濯よろしくお願いします!!

2017年5月24日水曜日

夏の花☆

季節はもうすぐ夏ですね♪

衣替えをする方もいるのではないでしょうか??
そう、今日はお花の衣替えですo(^-^)o

子どもたちと数種類の花を植えました。
「ポーチュラカ」「ひまわり」「けいとう」「ほうせんか」「ジニア(百日草)」
中でも「ポーチュラカ」は言いにくいようで「ふぉーふぉふぉ」などリズム感で言っている子もいました(笑)

お花はみんなと同じ命があることに気づき、水やりも頑張ると誓っていました☆ミ
これからぐんぐん生長できるように大切に育てようね(^▽^) 

剣の道

初めての剣道教室を体験しました!!

この剣道教室で身に着けてほしい物とは?!
それは「礼儀」です。
剣道とは「礼」に始まり「礼」で終わる。
そのように言われる程に礼儀を重視するスポーツです。

そして心を落ち着けるために「黙想」というものをします。
10秒~15秒間目をつむり、精神統一をすることで剣道は始まります。

竹刀の組み立て方や、竹刀の名称を教えて頂き、最後に素振りをしました。
楽しく剣を振る中で、人としての礼儀作法が身につくことと期待しています(*^ー^)

5月避難訓練

今月の避難訓練は地震想定の元行いました。
前回との違いは素足保育に移行しているため、戸外へ避難する際にもしガラスが飛び散っていたらとすると、履物が必要になります。そこで今回は、一度シューズを履いて避難を行うように設定しました。

前回より集まるのに時間はかかっていましたが、落ち着いた中で避難ができました。
また、もしもガラスが割れていたら、扉が動かなくなったらという話を子どもたちにイメージさせたり、職員間で話し合いました。

次回は火災の想定で避難訓練を行います。

2017年5月19日金曜日

親子遠足

何日も前から楽しみにしていた親子遠足!!
朝から快晴☀
龍王公園に集合して、まずは集合写真撮影。
さてさて、その後は芝生広場の遊具で遊んだり、クラススキーにローラーすべり台と思いっきり楽しみました!!

保護者の方と過ごす子どもたちから、幼稚園で遊ぶときとはまた違ったいい笑顔が見れて本当に嬉しく思いました。お家の人や友だち、先生に囲まれて安心しきっているようにも見えました。

最後のアトラクションとして、みんなで「ムシムシじゃんけん」も大盛り上がり
ヾ(@^▽^@)ノ

保護者の皆様には、暑い中、お世話になりました。
子どもたちにとって、思い出に残る1日となったことでしょう。

2017年5月18日木曜日

今日のひつじ組だより☆


毎日元気いっぱいのひつじぐみさんです!!

最近粘土遊びや折り紙、パズルなどして遊んだりして
楽しく遊んでいます♫♫






















今日は先週ハサミを使って
たくさんの色紙を一本切りをした紙を使って
「わたしのワンピース」を制作しました♫


みんな真剣にのりでぺたぺた😚😚

素敵な☆うさぎさんのワンピースができました💖





2017年5月17日水曜日

最近のひよこさん

お待たせしました!最近のひよこさんの様子です(^○^)
5月に入り、お友だちの名前も覚えてきたこの頃・・♡
「○○ちゃんはまだこんの~!?」、「○○ちゃんはどこ~??」
と園生活にも慣れてきて周りのことが気になる・気になる(*⁰▿⁰*)!
「ママ~(TOT)」と泣いているお友だちがいると、
「だいじょうぶよ~!ママ来るよ(^ー^)」よしよしと頭をなでている光景に
あったか~い気持ちになりました(*´∇`*)



お散歩も上手に歩くことができていますよ~♪ 
今日収穫した筍は明日給食で食べれるかな!!(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク


2017年5月16日火曜日

今日の出来事!ぺんぎん組!

 
    おにぎり作ったよーーーー🍙! 
 
子どもたちに「どんなおにぎり食べたことある?」と聞くと
「鮭ーーーーーー!」と答える子どもたちがたーーくさん(^O^)/

色んな色の折り紙をふりかけにしておにぎりにペタペタ!!!!
とても楽しそうにオリジナルのおにぎりを作っていました(・∀・)!

みんな美味しそうなおにぎりが作れたね~ヽ(´∀`)ノ



カエルの赤ちゃん!?

年長さんが「カエルの卵をつかまえた!!」
と言って見せに来てくれました( °Д° )

制作スタート! *ぱんだ*

先週よりハサミの指導をはじめ、制作活動がスタートしました!
まずはハサミの使い方!
☆1回切り☆

そして切った紙を使って糊の使い方!
☆ピザ作り☆

絵具を使って1色塗りと綿棒スタンプ!
☆いちご作り☆

出来上がった作品はお部屋や廊下のスペースに飾っていきます。
お時間ある方は お部屋の中までWELCOME☆


2017年5月12日金曜日

ダンゴ虫はっけん!!!



幼稚園の裏の畑でダンゴ虫がいると聞いて、
行ってみると・・・  (゜_゜)💭

たくさんのダンゴ虫を見つけました!!!

虫かごに10匹以上入れてる子も(笑)

とれなかった子に「ダンゴ虫いる?」「あげるね」と
優しい言葉も聞こえたり、、、(*˘︶˘*)💕💕

お互いのダンゴ虫をみせあったり、

「家に持って帰る!」と嬉しそうな顔も見られました。



またダンゴ虫見つけに行こうね~~ 🎶










2017年5月11日木曜日

初めての交通安全教室!

大洲自動車教習所に招待して頂き、交通安全について学んできました!

まずは信号機の色の役割について勉強です!
青は「進め」、赤は「止まれ」
では黄色は…?
「止まれ」が正解ですね^^

そして横断するときの約束「右左右」も学び、
いざ実践!!



信号を見て、車が止まったことを確認し
「右左右」そして手を挙げて横断します(^O^)/
ぐるーっと一周しましたよ♪

上手に横断できたご褒美にパトカーに乗せてもらいました。
気分はおまわりさんです(笑)


その後実験を行いました。
もし…道路に飛び出したらどうなるか…??
人形が道路に飛び出すと、走ってきた車に衝突し、見るも無残な姿に…
子どもたちも唖然としていて、交通事故の怖さを感じ取っていました。


最後に、DVDや腹話術を見て今日一日の学びをおさらいし、
交通安全について理解を深めたご褒美に
「こどもめんきょしょう」をいただきました!!ヽ(^◇^*)/
みんなで出かけた時には年長組のみんなが
年中さんや年少さんに交通ルールを教えてあげようね♪



今日の年中組(^O^)/

うさぎぐみ あ~んど りすぐみのおでかけ!!

「落ちたらサメに食べられるよ!!」
「おっとっと!!」なんて会話を楽しみながら、
みんなで細い道を通り、土手を歩き、ゲートボール場に到着。
カエルも発見(*゚▽゚)ノ バッタもみーつけた(≧∇≦)
たけのこだー!!「お料理してもらおう(^O^)/」なんて
コソコソ話も聞こえてきました。
今日は、あったかいのを通り過ぎて暑かったねー!!
たっぷりの休息をお願いします(^ー^)

屋根より高かったよ!! *年少*

今日はいいお天気の中 園外保育☆
大川のこいのぼりを見に行ってきましたーー!!
色とりどりのこいのぼりが 川を渡っている様は圧巻で
子どもたちも 大 興 奮!!
こいのぼりを眺めたり 近くの川に魚を探したり
のんびりとお散歩できました。

今年は13日まで飾っているそうです♬
毎年5月3日にお祭りもしているそうなので
ぜひご家族でも行かれてみてくださーい٩ʕ*>᎑<*ʔ۶

2017年5月2日火曜日

4月避難訓練

今年度初めての避難訓練は震度3の地震想定で行いました。
0,1歳児が加わったことにより昨年と違った動きが予想されました。

緊急地震速報が鳴ると経験のある子は机の下にで避難姿勢を取りました。初めての子も不安になりながらも、身をかがめ、教師の指示に従って避難を開始しました。年中児はすべり台を活用したり、0,1歳児は避難車を利用して1次避難を完了させました。

新体制になってから日も浅いため、職員一同様々な想定を予想してシミュレーションを行いたいと思います。

おおきくな~れっ♬ *ぱんだ*

年長さんが植えたトマトの苗「りりこ」
おすそわけしてもらったので ぱんだ組でも植えてみましたー!!
大きくなるかなあ・・♬