2014年2月28日金曜日

おだいりさーまとおひなさま~♪



もうすぐひなまつり♪

ひな人形をつくりました!

星がついている方がお内裏様のお洋服を貼るんだよ!
と説明すると・・・・

みんなバッチリ!上手に貼れました(´・ω・`)


けっこう難しい箇所があり心配していましたがみんなすごい!

できないところ、分からないところはお友だちと
助け合いながら進めていました!

完成品は持ち帰りますのでお楽しみに╰(*´︶`*)╯♡




今日 ぱんだ組にこあらのお友だちが遊びに来てました♪

みんな「小さいお友達だから優しく!」と言い合いながら

一緒に遊んでくれました


こんなに下のお友だちを気遣えるようになったのかぁ~と

しみじみ成長を感じた一日となりました。


インフルエンザが流行っていますので手洗いうがいをして
予防していってくださいね☆





今度春を探しにお散歩へ行きたいと思っています

子どもたちからのお土産お楽しみに~







あっちこっちで遊んだよ

幼稚園のいろんな場所で 
全園児が 混じって遊びました

異年齢児で関わると 思いやりの心が育ったり
新たな遊びの発展があったり
いろんな場面で子どもたちの育ちが見られます

後ちょっとで 卒園してしまう年長さん 
少しでも 一緒の時間を過ごしたいね(-^〇^-)



2014年2月27日木曜日

トンネルくぐれるかな!?

朝は、 幼稚園に来て片付けが終わったら 
文字の練習をしてすごします。
✧美文字✧目指して がんばろう♪
今日は仲良し広場で トンネルレーース!!
くぐって走って バトンタッチ!
くぐるのもコツがいるんですよ
体幹を使って 手足がしっかり動いていないと 素早くくぐれません(๑• ̀д•́ )
さあ 今日はどこのチームが優勝だったのかな!?


もうすぐ春ですね

ひな祭り会にむけて お部屋でもひな人形ができあがりました♪
いろんなお顔のひな人形 見ていて飽きません*^^*

先日のケーブルテレビの収録 無事終わりました!
おうちでもご協力していただき ありがとうございました。
これで 卒園に向けて意識がさらに高まったと思います。
マラソン大会はいつできるかな~
練習のたびに 体力もつき 1位を争う子が増えてきました!
競争心を持って 取り組んでいます。
みんなの さらなる成長に期待しています☆



ちらかしくん

昨日に続き 
はさみで切ることを楽しんでいた ひよこ組の子どもたち

遊んでいるうちに こんなに 散らかしてしまいました

しかし お片付けの時間には 
みんなで 拾って 拾って 
きれいに お掃除できましたよ\(^ω^\)
この日の お帰りの時間に 
ちらかしくんという紙芝居を読みました

靴を ポーイ
かばんを ポーイ 
脱いだ服を ポーイ
クレヨンは ぐちゃぐちゃ
おもちゃは 出したまま

そんな 紙芝居に出てくる ちらかしくんは
ダメ~
とみんな 言ってくれました


幼稚園では、ちらかしくん=かたづけくん 
とってもおりこうさん♡



流行性疾患欠席状況(2014/02/27)

インフルエンザB型 11名
アデノウイルス 1名
水疱瘡 1名

2014年2月26日水曜日

菜の花 みい~つけた!

体操教室の帰り道 田んぼのあぜ道で

黄色いお花を発見!!
「きれいだね」 
菜の花って 言うんだよ」
みんなでとっていたら 
持っていた上靴にいれて 持ち帰る子が・・・
考えたねぇ σ(・ω・*)

黄色い紙を はさみで チョキチョキ
のりで貼り付けて 菜の花を作ったよ(≧∇≦)



今日は サプライズで 年中さんから 
ホットケーキのお裾分けを頂きました
ケーキを見ると すぐ 手を洗って 
みんなきちんと 着席

クリームイチゴがのってて かわいい
食事を済ませていたのに 
ペロリを 食べてしまいました 
とっても とっても おいしかったです
年中さん おいしい プレゼント ありがとう

~帰りのバスの中で~

年中さん おいしかったよ ありがとう
 ある年長さんがお礼を言うと 
他の子も声を合わせて 
年中さん ありがとう
と感謝の言葉が 自然に聞こえてきて 
微笑ましく思いました




★ホットケーキパーティ★

部屋の飾りや材料の買い物を 子どもたちと進めてきて・・・
そして 待ちに待った ホットケーキパーティ!!!!

本日 残念ながら休みのお友だちもいましたが みんなで協力して大成功♪

1グループにホットケーキミックスが入った1つのボール。
第1工程【卵を割り入れる】
 卵割りのプロ!!!? かと思うぐらい 殻を入れることなく割れる。

第2工程【牛乳を人数分の分量を入れる】
 一人分の分量のカップに牛乳を入れると 「4人だから4回入れるんよ」 と数を数える。  

第3工程【ひたすら混ぜる】
 どうやって混ぜるのか様子を見ていると・・・ 「2回ずつよ! 次は○○くん!!」 と交代で混ぜるグループ。
 「私上手いけん! 任せてっ!!」 上手な友だちにバトンタッチ!!
混ぜる人、ボールを持つ人、自然に作業が分担されててビックリ!!

第4工程【焼き】
 「私 家でひっくり返す練習してきたけん!!」 自信満々で華麗な手つきでひっくり返す。
 その姿を見てる周りの友だちも 「やってみたい!!」と言い 自分のホットケーキをひっくり返す!!
 少々焦げていても大丈夫!!

第5工程【トッピング】
 大好きな生クリーム、メープルシロップ、チョコシロップを思う存分 かける!!かける!!かける!!
 美味しいイチゴやお菓子をトッピングして出来上がり!!!

【みんなで いっただきます!!!!】
口の周りに生クリームがついておひげになったり 誕生会ごっこをしたりと とても楽しんで 美味しいホットケーキをほうばりました★

年少さんや年長さんにもおすそわけ♡ お礼を言ってもらって、とてもハッピーな一日になりました。

ぜひお家でも子どもたちと一緒に焼いてみてください♪




流行性疾患欠席状況(2014/02/26)

インフルエンザB型 6名
アデノウイルス 2名
水疱瘡 1名

2014年2月25日火曜日

園外保育★年中

本日晴天★
絶好の買い物日和でした!!!

今日の買い物を楽しみに 着々と準備を進めてきました!!
みんなで買い物リストを作ったり チームリーダーを決めたり・・・


そして・・・今日!!
汽車に乗るときのお約束もバッチリ!!
一般のお客さんにも元気よく挨拶をして、車内でのお行儀も良く素晴らしい子どもたち。
上手に乗ることができていて嬉しく思いました(*^^*)
また、初めて汽車に乗った子もいて とても良い思い出になったようです!!

伊予大洲駅から歩いて フジグランへ!!
買い物リストを見ながら 何がどこにあるのかを探しながら買い物ができました!!

途中 おもちゃコーナーに行くなど・・・
よくご存知で(笑)


自分たちで買い物をして、お金を支払うことで子どもの自立心を促す
とても良い経験ができたように思います!!

お手伝いをしてくださった保護者の皆様。
JR、フジグラン大洲の皆様。
本当にありがとうございました★

明日のホットケーキパーティ! 盛り上がっていこう!!!
 




流行性疾患欠席状況(2014/02/25)

インフルエンザB型 4名
アデノウイルス 2名
水疱瘡 1名

ザリガニの脱皮

先週の金曜日の朝子どもたちが「ザリガニ死んでるー」と言っていました。

その時の姿がこちら


確かに死んでるっぽい…
と思うと横にこんなものが


甲羅が外れてる!!

もしかしてこれは脱皮かな?

また元気なザリガニに出会えることを期待しながら月曜日見てみると…


死んでいました。
どうやら脱皮に失敗した様子です。

子どもたちに何故死んでしまったのかを説明し、最後のお別れをしました。


前に小さいザリガニを埋めたすぐ横に埋めてあげることにしました。

「天国でも元気でいてね」
みんなで一緒にお祈りしました。


お外に出た時はまた会いに来ようね!

流行性疾患欠席状況(2014/02/24)

アデノウイルス  2名
インフルエンザ  1名

2014年2月21日金曜日

2月お誕生日会


今日は2月のお誕生日会!(^-^)

お誕生者はこちらの12名です!



メダルをもらってとっても嬉しそうですね(^-^)



そして今月のお楽しみ劇場はパネルシアター「げんこつやまの仲間たち」です☆

げんこつ山のたぬきさん〜♪
のリズムに合わせてみんなでジャンケンをします^ ^

お誕生者の友だちと一緒に何を出すのか考えてくれました♪

ジャンケン大会は盛り上がり勝った人はとても嬉しそうで、「イェーイ!」と言ったり「やったー!」と喜んでいました(*^o^*)


そしてげんこつ山の仲間たちから素敵なおやつのプレゼントです!

今月はバレンタインにちなんでチョコを使ったチョコレートマフィンのおやつです☆

簡単ですので ぜひ お家でも作ってみて下さいね


チョコマフィンのレシピ 10個分

<材料>
・ホットケーキミックス 100g
・卵 1個
・サラダ油 50cc
・牛乳 50cc
・板チョコ1枚
・純ココア 大さじ2

 【下準備①】チョコは飾り用を少し取っておき、残りは牛乳と一緒に耐熱容器に入れてレンジで溶かす。
 【下準備②】ホットケーキミックスとココアはビニール袋に入れ、振り混ぜておく。
 卵、砂糖、サラダ油をボウルで混ぜ合わせ、そこに①をを混ぜる。
 さらに②も投入し混ぜる。
5 型に流し飾りチョコをのせたら、180℃に余熱したオーブンで20~25分焼く。



☆年長の1日☆

喜多小一日体験に行ってきました!
バスの中ではテンション上がっていた子どもたちも
いざ小学校に着くと きんちょう~~~な面持ち(´⊙ω⊙`)

でも一年生の発表を聞いたり 一緒にゲームをするうちに緊張もほぐれたようです。
最後に5年生と手を繋いでもらって 校内見学へ しゅっぱーつ!!

いろんなお部屋やお兄さんお姉さんたちが お勉強しているところを見ることができて
早く小学校に行きたくなったようです(*˘︶˘*).。.:*♡

その頃幼稚園にいた子どもたちは・・・
新谷小学校と新谷保育所の先生が来られました。
お外で遊んで、きちんと片付けるところや卒園記念の大型カルタ作りを見ていただきました。
子どもたちの心の成長を感じた1日となりました。
卒園まで本当にあと少しとなりました。
本当に成長した子どもたちの姿にいつも感心させられている私たち・・・。
離れる寂しさも強くなりつつありますが
子どもたちがしっかりと巣立っていってくれますように・・・



冲永杯帝京幼稚園レクバレー大会開催!!!

2月15日(土) レクバレーお疲れ様でした!
 
  1位 おーびーず   さすがの安定感、無敗の王者☆  年の功?!
  2位 年中       圧倒的な攻撃力で相手を威圧。カッコイイ!
  3位 年長       巧妙なサーブが敵陣を崩す。魔球あり、コース狙いあり!
  4位 年少       ほのぼのチームワークが相手を撹乱。ほんわかと思いきや、バシッ!
  5位 おっきーず   前半すごい強いオーラ漂う
                 あれっ???? 全敗!おかしいな~( 一一)
               

えんちょうせんせい!えんちょうせんせい!」
はるか先生のおたけびが響きわたる中
園長先生も 6人制 4試合出場の大活躍!!!

筋肉痛がひびいた今週、あれっ?! 私だけ?(さて私は誰でしょう!)
足腰腕の重さもひいたところで、筆をとりました。(報告遅れてすいませーん)

主催してくださいました後援会の皆様、ありがとうございました。
来年も楽しみましょう!!!! (╭☞´ิ∀´ิ)╭☞ (✧勝負です)今度は負けませんよ~



2014年2月19日水曜日

ロケット発射!


またくぐり~・・・

ボールおくり~・・・


みんな早い!早い!



以前作ったロケットの折り紙を画用紙に貼って

ロケット発射させたよ♪

のりも上手に使えるようになったね!

すごい すごい

お預かりにて・・・

本日のお預かり中 主に 年中組の子どもたちが とっても真剣に作っていました

誰かがあたったら 大変 Σヾ(°Д°)ノ

でも・・・

同じ部屋で遊んでいる プレ年少さんや年少さん、年長さんたちも 

上手によけながら 壊さないよう 気をつけていました

友だちを 気遣ってあげる優しさも 大事にしたいものです

それにしても 素晴らしい作品が出来上がりましたね!

おひなさま おだいりさま

幼稚園の玄関に おひなさまとおだいりさまが 飾られているのですが

プレ年少の ひよこ組の子どもたちも 興味津々

飾られた初日から 見に行って じっと観察したり 「きれいだね」「かわいいね」と
友だちと会話したり ちょこっとさわってみたりしていました(*´∇`*)

お部屋では、『うれしい ひなまつり』を歌っていますが 
おひなさまの製作に挑戦してみました

今日は着物の土台の部分をのりで貼りました
ちょっぴりのりをつけすぎて ベトベトになったりした子もいましたが 
経験していくことで 上手に貼れるようになるからね

お絵かきでは 近くの友だちとおしゃべりしながら 嬉しそうに描いています
いろんな色をたくさん使ったり 力を入れてしっかり描いたり 
その子なりの表現があり 独自の感性が光っています

取る! どこ? しっぽ!

しっぽとり大会 開催!!!!!

ぶつからないように 狙った獲物をゲットするかのような ハンターの目。

が、しかし 自分のしっぽは取られちゃって・・・  あれ~~

「えっ!無くなってる!!」 と みんなで大笑  (笑)(笑)(笑)

とっても 楽しかったです★


プレ年少だけの体操教室

先週から 年少組と離れて プレ年少のひよこ組だけで 体操教室をし始めました

本日2回目ですが 初めて2チームに分かれての体操

全員がそろって 体操をしていますしています

そして 待っている子、終わった子が きちんと並んでるぅぅぅぅぅ(ó﹏ò。)

 びっっくりです 嬉しすぎますヾ(*´∀`*)ノ

行きは 年中さんが 手をつないで 連れて行ってくれましたが

帰りは ひよこ組だけで 2人ずつ手をつないで 戻ることができました

 ✿✿✿みんな よく頑張りましたね ✿✿✿

2014年2月18日火曜日

ひな人形作り♪


今日はみんなでひな人形を作っていきました!

「あかりをつけましょぼんぼりにぃ~♪」
「おはなをあげましょもものはな~♪」

すっかりひなまつり気分で期待が高まっています☆
作り方を聞くとすぐに作り始めました!
難しいところはちゃんと聞いて
できるところは自分たちで考えて
どんどん作っていきました(^○^)v


千代紙を見て

「この色 おだいりさまにしよ!」
「かわいいから、おひなさま!」

髪の毛の色や、顔の色もいろいろ用意したことで
個性的な ひな人形ができました!

では、できあがりをお楽しみに~(^□^)ゞ

灯りをつけましょ ぼんぼりに♪

もうすぐ ひな祭り会♪
来年入園する子どもたちが来てくれるということで
年長でプレゼント作りをしました。
少し難しい折り紙の折り方も丁寧に折れていて びっくり!
仕上がりが楽しみ♪
早くわたしたいね^^

新しいもの 大人気!!

いつもの なかよし広場に 

段ボールの坂道
以前、運動会で作った たいやきあんこ
今日は コロコロボール  にして みんなで 転がして遊びました
箱に 入ったら「やった~」「イェイ~」とハイタッチ☆


段ボールのトンネル
普段 長いすで トンネルを作っていましたが
今日は 段ボールに 子ども一人がやっと入る穴をあけて
トンネルをくぐって 楽しみました
きちんと 順番を守って すばらしい!

ジョイントマットは飛び石
「グリーンだけ通って行くんよ」
「オレンジをジャンプでぴょんぴょん」
とってもスムーズに 跳んでいくことができました

少しの変化でも 子どもたちはすぐに気づいて 遊び始めます
教師もマンネリ化しないよう 日々 試行錯誤しながら 
子どもたちの興味関心を引き出す 環境設定をしていきたいと思っています


2014年2月15日土曜日

☆キッズルーム☆

今回は、プレ年少のひよこ組の子どもたちと一緒に 新聞遊び をしました

お家の人にお顔の部分を破ってもらって 新聞のお洋服を着て 大変身!

さあ、先生たちが追いかけるぞぉ~(「`・д・)「

新聞を破られないように 逃げて!!逃げて!!

走り回って逃げる子がいたり、お母さんの後ろに隠れて守ってもらう子もいたり・・・

その後は、新聞を丸めて 玉入れだ~

カゴにたくさん入れて!!入れて!!╰( ^o^)╮


来年度 一緒のクラスになるかも知れない ひよこ組の子たちも 

一緒に遊べてとっても嬉しそうでした

また、一緒に遊ぼうね

次回のキッズルームは3月18日(火)です







みんな おりこうさん

月刊絵本を ひよこ組のみんなで読みました

シールを貼るページでは 夢中になってペタペタ貼って 楽しみました

同じページを 読んでいないお友だちがいたら
「先生、あの子違うところあいてるよ」と教えてくれる しっかりやさんも(^v^)

子どもたちが落ち着いて 取り組んでいて感心しました



2014年2月14日金曜日

幼児教育無償化に向けて 大洲市議会事務局に行ってきました!!!!

平成26年度の私立幼稚園関係政府予算案がまとまりました。
それを受けまして、幼児教育無償化は実現に向けて大きく動き出したと言えます。
我が、大洲市におきましては、3月の大洲市議会の議決を待つこととなりました。そこで、大洲市議会議員の皆様方にも、他市との格差の現状を知っていただくために、後援会役員、園長、主事で議会事務局に赴き、議長の向井議員にお会いしてきました。
向井議長におかれましては、私立幼稚園就園奨励費補助の現状を真摯に受け止めて下さいますとともに、要望書として下記の資料を取り上げ、市議会議員全員に周知するという意向を示されました。議長の対応には、大変に感謝するところであり、保護者の皆様にも、幼児教育無償化に向けての本園の近況をお伝えいたします。

1,要望書


2,政府予算案まとまる


3,松山市ホームページより

 幼稚園就園奨励費は私立幼稚園に対して補助されるもので、公立の幼稚園とは明確な区別がなされるべきです。下記の松山市のホームページの記載は大変に明確であり、高く評価されるものであります。また、平成25年度より、国の方針に沿って無償化の準備が始まっているところからも、子育て支援に対して精通し、しっかりとした方針が打ち出されていることがわかります。



4,大洲市のホームページより
 
  幼稚園就園奨励費のうたいに関し、今後の整備が期待されるものとなっています。
所得制限が厳しすぎるため、本園保護者は、ほぼ補助を受けることができません。
他市から転居された方にとっては、驚くべき内容であり、県内の私立幼稚園関係者からは、「大洲はひどすぎる」と言われる所以が此処にあります。




5,県下市町補助金一覧
  
同じ 県民として、国民として、社会にかかる子どもに対する不平等があってはならないと訴えていくことは、至極正当なことではないでしょうか。
  

大根おいしかった!

今日の給食は昨日収穫した大根を使った
「豚汁」♪
葉っぱの部分も菜めしにしてくれて 
おいしーい♡ ♡

帰る前には ケーブルTVの練習!
皆の前での発表はどきどきするけど どんといけ!
本番はカメラもあるし もっと緊張するんだろうな~^^笑

ザ・実験


年中さんが氷の実験をしていたのを見ていた年少組の友だちは、自分たちでも実験をしよう!
とお皿に水を張りました…
場所は高台の上です。


すると!
できていましたよ!氷!(((o(*゚▽゚*)o)))
結構分厚いですよ!
今度は別の場所で作ってみようね^ ^

流行性疾患欠席状況(2014/02/14)

水疱瘡 2名
アデノウイルス 1名

張り切って・・・GO!

きょうは あいにくの雨・・・(ノД`)シクシク
ほんとは マラソン大会走りたかったなあ~

室内で遊んだあとは 年中、年少、プレ年少でマラソン大会の体操を頑張りました
年中組のリーダーさんたち 舞台に自ら上がって 体操の先生役をしてくれました

みんなヤル気充分(๑•̀ㅂ•́)و✧
18日(火)は晴れてくれるといいなあ

2014年2月13日木曜日

銀河☆鉄道!!


銀河を旅する列車、PENGIN号は今日もみんな仲良しで旅をしています。


すると突然宇宙海賊が現れた!
((((;゚Д゚)))))))


宇宙海賊は、撃たれると宇宙の塵となってしまう銃を装備しているようだ!

そこでみんなで力を合わせてバリアを張ります!
ただし!このバリアは肩を掴んで連結しないと無効化されてしまうため、しっかりと肩を掴んでいなければなりません。


しっかりと肩を掴んで撃たれないように連結して逃げます(;゜0゜)

なんとか宇宙海賊を振り切ったようです!


…というごっこ遊びをしました(笑)
みんな必死で肩を掴んでいたので握力が強くなったかな⁉︎
とても楽しかったからまたしようね(^o^)