2012年9月28日金曜日

ずっと そばに・・・

看護科生の実習も 今回が最終となりました。

毎回 実習生たちがテーマを決めて発表をしているのですが、

今回は、お誕生会の午後に発表の時間を設定したので、「命や家族の大切さ」

というテーマに迫ってみました。

くまの親子の物語でしたが、その中に 母の無償の愛や家族を思う強い気持ちが

描かれていて、子どもたちはし~んとして聞いていました。

最後は死を迎える悲しい結末でしたが、子どもにとっては楽しい話やおもしろい話だけでなく

心を揺さぶるような話も とても大切ですね。

小さい子どもたちなりに何かを感じ取ってくれたのではないでしょうか?


看護科の実習生たちも今日ですべての実習期間が終わり、
今後は国家試験に向けて勉強の毎日だそうです。
緊張しながらの実習も最終日には、みんなとてもいい表情を見せて、
子どもたちと関わっています。
     
     「子どもたちから たくさんのパワーをもらいました」 

必ず国家試験に合格し、医療の現場で活躍されることを願っています。






☆9月のお誕生会☆

9月のお誕生者は10名!
今回も1人残念ながら欠席でした。

もうすぐ…おつきみ!!
ということで まずはおつきみの寸劇♬
どうやって野菜が育つのか、また 作物の収穫への感謝など 
すこーしお勉強にもなったかな(♡˙︶˙♡)

寸劇のあとは ○×ゲーム!!
劇を思い出しながら おつきみに関するクイズをしました。

今年の十五夜は 9月30日(日)
残念ながら 雲に隠れてしまいましたが
次にお月さまが出たときは よ~く月を見てみてください♬
みんなには 何が見えるかな?


そして今回のデザートは…おだんご(*´˘`*)♡
あま~い みたらしにつけて食べました
簡単にできますので、子どもたちと一緒に
おうちでも作ってみてください( • ̀ω•́  )✧
お団子のつくり方
●白玉粉にぬるま湯を入れ、耳たぶくらいの硬さになるまでこねる。
●こねたら丸めて 沸騰したお湯で茹でる
 お湯に入れ、浮かんできたら小さいもので約2分プチトマトくらいだと4分くらい茹でるのがいいと思います。
●茹で上がったら水でぬめりを取る。

みたらしのつくり方
●鍋に 醤油60cc みりん40cc 砂糖120g 水120ccを入れ弱火にかける。
●温まったら片栗粉大さじ2弱 水大さじ4を混ぜ鍋に加える。
●とろみがでたら火から下ろす。


どんぐりころころ

















♪どんぐりころこころころ どんぶりこ♪

というわけで、秋の産物であるどんぐりの折り紙をしました(*´∇`*)

様々などんぐりを見せると「大きいどんぐりを作る!」「細いの!」という声が聞こえました☆


完成したどんぐりは、10月の壁面に使用しますので、作品展のときに見てみて下さい(*^ー^)

運動会を終えて・・・(年中)



今年で2回目となる運動会!みんな去年より成長した姿を見せようと、練習のときから張り切って取り組んでいました(*^^)v



行進練習では、しっかり腕を振ること、隣の人と並んで歩くことを意識して取り組みました。始めはなかなか上手くいきませんでしたが、練習を重ねる度にみんなの気持ちも一つになっていきました(^○^)


ダンス練習では、戸外での炎天下の練習でも、ハローサンキューのリズム、テンポの良さにみんなのりのりで、笑顔いっぱいに楽しそうに踊っていたことが印象に残っています!


鼓笛練習では、今年初めて参加することや、年長組と合同でするということからプレッシャーを感じている子もいたと思いますが、それでも必死に練習する姿には去年とは違ったお兄さんらしさ、お姉さんらしさを感じました☆


かけっこ・親子競技の練習は、みんな闘志をむき出して1位になってやるぞ!という気合というか気迫を感じました(°言°;)



これらの練習を重ねた結果、本番は天候にも恵まれ、練習の成果を存分に発揮することができたと思います♪

楽しいことから厳しいこと、辛いこともたくさんあったと思うけれども、それでも付いてきてくれた子どもたちには、本当に感謝の気持ちが絶えません。

みんな本当にありがとう!!。゚(゚´Д`゚)゚。



これから作品展や、生活発表会とまだまだ大きな行事が残っていますが、それらも子どもたち楽しみながら共に成長していきたいと思います!



2012年9月27日木曜日

第5回 ていきょうキッズルーム


朝夕涼しくなり、秋の気配を感じます。

さて、7月から始まったキッズルームも今回で5回目となりました。

今日は、お天気がよかったので、戸外遊びをたっぷり楽しみました。

在園児の子どもたちも 小さいお友達が遊びに来る日には

「一緒に遊んであげよう。」 「やさしくしなくちゃ」という意識が少しずつ育ってきています。


戸外遊びのあとは、ぺんぎん組さんに入って 一緒に折り紙製作 ( ^ω^ )ニコニコ

みんな上手に きつねさんが作れていたね♪♪

お名前を呼ぶと しっかり「は~い」と返事が出来たことにも とても感心しました。


次回は10月4日(木)です。また一緒に遊ぶのを楽しみにしています。

当日はキッズルームのあと、入園説明会も行いますので、併せてご参加ください。










第3回 帝京ミニコンサート♪


素敵な音楽を ありがとうございました。
ピアノの連弾、バイオリン演奏
子どもたちが間近に聞く 機会はそうそうないと思います。

「1時半から、ピアノとバイオリンのコンサートに行くからね。
 ちゃんと、身だしなみを整えてね!!」

ちっちゃい子どものころから、TPOに合わせた振る舞いを学んでおくのは
いいことだと思います。
ミニミニ紳士・淑女のみなさん、とっても品がありますよ!素敵です!!

さて、本日の演奏者の先生とお話させて頂きました。
「いい幼稚園と言われるところでは、音楽や絵画など芸術にも触れさす機会を作っていますよね。
 情操教育はとても大切だと思います。きっと、いい子に育ちますよね。」と、先生。

かのニーチェも、人生で唯一の救いは、「音楽」だと言っています。
私も音楽は、大切だと思います。゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
                                                                                                   by  Chiyomi




2012年9月26日水曜日

運動会を終えて・・・(年少)

先日は暑い中 親子運動会に参加していただきありがとうございました。
天候も良く 日頃の子どもたちの行いが良かったのでしょう!!
絶好の運動会日和でした★


最初の練習では手と足がバラバラに動いて なかなか上手に歩けなかったけど みんなと練習していって 本番では 張り切って行進できたね

「一番になるぞ~!!」 気合い十分で 思いっきりゴールテープまで走ったね

「みんなの身体を 大きく見せるにはどうしたらいいかな?」 問いかけると
すぐに 「手を大きく伸ばす!!」 と言って 手をしっかり伸ばして 上手に踊ることができたね
ナイロンのお花も ナイロンが伸ばせなかったり 上げたり下げたり 難しかったけど とっても上手でした!!

玉入れも 音楽をきちんと聴いて 走りながら かごめがけて それっ!
保護者のみなさんも どんどん玉を入れ 親子で力を合わせていき・・・ 優勝はぺんぎん組!!
どのクラスも とても楽しそうでした(*^^*)

子どもたち一人ひとり 練習の時から 暑さに負けず 一生懸命取り組んでいて そんな姿に 先生たちは いつも元気・やる気をもらっていました。
本番では 練習よりも頑張っている姿に 何より楽しんでいる姿に 目頭が熱くなり 涙がこぼれそうになる時もしばしば・・・
保護者のみなさんも いつもとは違う子どもたちの姿を見ていただけたのではないでしょうか。

みんな本当によく頑張りました!! 
その頑張りを しっかりとほめて 運動会がまた一つの自信となり 今後の作品展・生活発表会にもつなげていきたいと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

運動会を終えて・・・(年長)パートⅡ

続きまして クラス対抗リレー!!!

練習の時から 並び順を考えたり バトンパスの練習をしたり 大盛り上がり!!

本番は 闘志むき出しの走りに 目が離せませんでした。

そして組体操!!

心配していた ピラミッドも大成功!!

凛々しく たくましい姿に また一つ成長を感じました・・・

今日の体操教室では 田中先生にたくさん褒めていただきました。
最高のフィナーレ!!

ダンスも バルーンも 素晴らしかったです(((o(*゚▽゚*)o)))

最後の運動会を終え 子どもたちの表情には 今までより自信が満ち溢れています。

協力することの大切さや 勝負にこだわることの大切さなど

子どもたちなりに たくさんのことを感じ取ってくれたように思います。

本当に 子どものパワーは素晴らしい!!

暑い中での練習・・・本当によく頑張りました!

子どもたちの姿は キラキラしていて 眩しいかぎりでした ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

次の目標に向かって 頑張っていこう!!  

2012年9月25日火曜日

運動会を終えて・・・(年長)

いよいよ 最後の運動会を迎えた子どもたち。  表情は自信に満ち溢れていました!! 

さすが年長さんと感じさせる行進(〇˘︶˘〇)♬*゜

ドキドキ・ワクワク どんな運動会になるのかなぁと 期待が膨らみました☆☆

昨年から憧れていた 鼓笛隊!!

一人ひとりが 力を発揮して素晴らしい演奏になりました。

続いては 親子競技!! 

ぞう組は ファミリー参観日のリベンジ戦!!

きりん組は 追われる側になり 今回も勝つぞと気合い十分でした!!

保護者対抗戦も 砂ぼこりが巻き上がる程 白熱としていて最後まで大興奮!!

勝負の結果は ぞう組!! リベンジを果たし 仲間意識が高まりました。

きりん組は 負けたときの悔しさを味わい 良い経験となったように思います。


続きは また明日・・・・

レッツ ぬりぬりタイム♪


みんながスイミング教室に行ったあと、残った子は今日の散歩で捕まえた虫やカエルを描いたり、自分の描きたいものを描きました。

そして仕上げには絵の具を使って
レッツ ぬりぬりタイム♪

みんな綺麗に色を出して塗ったり、色を混ぜ合わせてどんな色になるか実験したりする子もいました(笑)

さっき、散歩で見たばかりの 自然が織りなす彩は みんなの色彩感覚に

きっと いい影響を与えているでしょう


ていきょうミニコンサートのご案内♪

 

今回で3回目となる “ていきょうミニコンサート”( ˘︶˘ ).。.:* ♬*゜

大洲市で音楽教室をしている3人の先生方をお招きしてのコンサートです。

ステキなピアノとヴァイオリン演奏を お楽しみ下さい。

ご都合のつく方は是非お越し下さい。


1.日 時   平成24年9月27日(木) 13:00~ 1330

2.場 所   幼稚園2Fホール


2012年9月24日月曜日

秋めぐり♪



今日は年少組さんと一緒に散歩に行って来ました!

行きは年中組さんが、年少組さんの手を繋いで エスコート (*´∇`*)

目の前に広がる 田園

1学期のときよりも大きく、色づいているお米を見てその変化にビックリ!

「わーお!」と感嘆する声も(笑)

だんだん秋も深まってきたのでバッタコオロギ赤トンボがたくさんいました(´⊙ω⊙`)

中にはカエルテントウムシを捕まえている子もいましたよ♪

さんぽは たのしいね!!


青空お弁当★

運動会という大きな行事を終え また一つお兄さん お姉さんになった年少組のみんな!!
これからのみんなの成長が楽しみです(*^^*)

本日は天気も良く 年中さんと一緒に ゲートボール場まで散歩!
年中さんと手をつないで ウキウキ(ฅ'ω'ฅ)♪

虫や秋を散策した後は レジャーシートを広げて 愛情のこもった手作りお弁当を
青空の下 美味しくいただきました。

また行こうね♥♥


小人さんの お部屋

防災ずきんのかぶり方を練習中です!!
なんだか 小人さんのお部屋 みたいになりました。

あそびの中で すばやく、しっかり かぶれるように練習していきます。
何事も日ごろからの 積み重ねが肝心です。

がんばります  (⌒_⌒)

2012年9月22日土曜日

第47回 親子運動会!!


今日は素晴らしい 運動会でした!!

お天気もよく 子どもたちは日頃の成果を発揮し 自信たっぷりの演技を披露╰(*´︶`*)╯♡


夏休み明け、暑い中での練習でしたが、子どもたちは よく頑張りました。

初めての運動会にもかかわらず、最後まで笑顔を見せてくれた年少さん。

前日になってダンスの移動が変更になっても 落ち着いて踊りきった年中さん。

リレーや親子競技などの対抗競技に対する勝敗にこだわり、仲間意識を高めた年長さん。

どの場面をとっても 子どもたちの生き生きとした表情が印象的です。



今日はたくさん たくさん 褒めてあげて下さいね★★

最後まで 頑張った子どもたちには 金メダルのご褒美です!!


会の進行を裏で支えて下さった役員の皆様、最後まで温かく応援して下さった保護者の皆様

本当にありがとうございました。


子どもたちは、運動会を通して ひとつの目標に向かって みんなで頑張る力や

最後までやり遂げることの大切さを感じてくれたのではないでしょうか。

私たち教職員も 今日の感動を忘れることなく 今後の活動に活かしていきたいと思います。



2012年9月21日金曜日

最後の運動会(๑و•̀Δ•́)و

気合い十分の 子どもたちと 作戦会議!?

きりん組の 合言葉は

心を一つに 力を合わせて頑張ろう!!

明日は どんな姿を見せてくれるのか とても楽しみです(*´˘`*)♡

私は 子どもたちの応援団として しっかりサポート 頑張ります!!

最後の運動会 盛り上がって行こう!!

ちょっと秋を 見つけに・・・・

たくさんの秋との出会いに 大興奮!!

運動会が終わったら もっとたくさん秋を探そうね★


運動会頑張ってね!!

運動会の練習を お手伝いしてくれた 看護科実習生の お兄さん・お姉さん!!

お昼からは 2Fホールに集まって 明日の運動会に備えて 

どう過ごしたらいいのか お話をしてもらいました。

1、うがい・手洗いをしよう!!
2、体をゆっくり休めよう!!
3、ごはんをモリモリ食べよう!!
4、早く寝て明日に備えよう!!

このお約束を守って 明日は頑張ってね!!!

子どもたちは 元気に 「はぁーい」!!と 気合い十分でした!!!

明日は いよいよ 運動会


準備完了しました    ( ̄^ ̄)ゞ
明日は きっと 晴れですね

最高のパフォーマンスを
明日に期待して  ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


カウントダウン  運動会まで  あと 1日

2012年9月20日木曜日

退場門作り

運動会まで あと少し

暑さに負けず、練習も頑張っていますが 練習の合間に 退場門作りをしました。

全園児が 笑顔の自分を描きました。 

しか~し 年長組は そこで ひと工夫 ( ̄ー+ ̄)キラーン  プラス My目標を!

ひとり一人の思いを 是非 見てあげて下さいね
 
運動会当日 クラステント近くの退場門を 探して見て下さい
 

PS. 子どもたちが 私たち職員の似顔絵を 描いてくれました。
    なかなか 鋭い観察力が 光っていますよ!
    なかには ほんとに??? というのもありましたが・・・( ^ω^ )ニコニコ
   
職員の似顔絵は退場門のどこかに ♬ おたのしみに!!

カウントダウン    運動会まであと  2日

2012年9月19日水曜日

ヒバカリのあかちゃん

運動会の練習の休憩中。
年長さんが、グラウンドの隅の木陰でなんだか騒がしい!
行ってみると、木の下の直径5ミリ程度の穴のなかに 「ヘビが逃げ込んだ」 と言うのです。
「まさか~。ミミズと間違えたんじゃないのー?」 と 先生。
その日は、実態を確認することができませんでした。

さて、それから二日後の園庭にて・・・・
「なんだ! これは!!」 一瞬、目を疑いましたが まさしく ヘビ
長さ 約12センチ 直径5ミリほどの なんとも ちいさいヘビでした。

「子どもたちが、言っていたのは、まさかこれか!」 と すかさず 確保。
万が一、毒をもっていたらいけませんから さっそく調査。

調査結果  個体名 ヒバカリ   田んぼや湿地に棲む 無毒でおとなしいヘビ

とりあえず、安心です。
なかなか、こんな幼蛇に出会える機会もありません。 ほんとうに 珍しいと思います。
しばらくの間、子どもたちと観察してから、自然に返すことにしました。

帝京幼稚園は 自然の 宝箱や~  °゚°。。ヾ( ~▽~)ツ 

                                            PS. へび嫌いの方 すいません (><)

きれいになりますね‼ ありがとう(^^)

お預かりのみなさんの一場面です。
ていねいな おそうじで くつばこも ピカピカ
ほうきの使い方、ぞうきんのしぼり方が自然と身に付きますね。

それに、とっても大事なことだと思うのですが、おそうじの苦労を知っている人は、
道にポイ捨てするような 非常識な人にはなりませんよね。
お祭りの後の会場などが、ポイ捨ての山で 
なんだか情けなくなってきちゃうことがよくあります・・・・・

きれいな心は いつまでも大切に持っていてくださいね



カウントダウン  運動会まであと 3日

みんなで室内遊び!!

 大好きなブロックを使ってこんななが~~~い線路ができました!!!!!
汽車を作って走らせていくとどんどん長くなっていき
「ながいねー!!」「踏まないようにしないと(^^;)」
気配りをしながら過ごしています。
女の子はなんといってもままごと☆
「私はママよ(^0^)」「お姉ちゃんになる!」
自分たちで役を決め、なりきって遊んでいます。。

2012年9月18日火曜日

暑さにまけるな!

運動会練習
子どもたちも 踊りにかけっこ…お父さんやお母さん達に見て欲しいと
頑張って取り組んでいます。

そんな中でも 遊ぶことは怠りませんよ~♫

最近お気に入りが ボール当てゲーム☆

線から出ないように球を投げて ボールを落とせ!!
最近では 上手く球が投げれない子が増えているようですが
やってみると中には 野球選手並みのコントロールのこが…( • ̀ω•́  )✧
ある日の帰る前に園庭で遊んでみると
なんと今日はひよこ組貸切!

ひろ~い(♡´∀`♡)
のびのびあそべました♬

カウントダウン    運動会まで あと 4日

大好き♥園庭!!








もうすぐ運動会!!!
一人ひとり暑い中よく頑張っていて そんな姿にいつも やる気を分けてもらっています。
みんな ありがとう♡♥♡

子どもたちはもちろん みなさんも まだまだ日中 暑い日が続きますが 体調にはお気を付け下さいね♪

午前中は運動会の練習で一汗。
午後からは園庭へ Let's GOーー!!

空を見上げると…
園庭にはとんぼがたっくさん!!
とんぼを捕まえるのに夢中な子どもたちがポロッと。。

「とんぼ捕まえるのにはコツがいるんよ(。+・`д・。)キラーン」
  
なんと逞しいことでしょう( ˘ ³˘)♥

すると砂場の方から可愛い声が!!

「いらっしゃいませ~ おにぎりはいかかですかぁ??」
「アイスクリームはいかがですかぁ?」

「すいません♪ いくらですか?」 「200円です╰(o'╰╯`o)╯」

リアリティのあるお店屋さん(*˘︶˘*).。.:*♡

きっと夏休み中に虫を捕まえたり アイスクリームを買ってもらったり…
そんな経験が遊びの中で活かされているのでしょう。

思いっきり戸外遊びを楽しみました★


片付け後はみんなで落ち葉拾い大会!!!

「あっ!落ち葉は茶色なんだね」 「黄色のも拾ったよ!」 「丸まったものもある~」

いろんな発見をしながら落ち葉を拾いました(๑ت๑)ノ"

製作で使ったりして 拾った落ち葉で遊ぼうね!!

2012年9月14日金曜日

今日は親子運動会の総練習!!

平成24年9月14日(金)

本日の総練習の一場面です。
お手伝いをしてくださる保護者のみなさんと
打ち合わせをしながらの進行でした。

暑い中、子どもたちは本当によくがんばっています。
総練習の後には、つめたい つめたい かき氷 
みんなとっても うれしそう (*^^*)

「来週の土曜日が待ちきれない」っというくらい
みんなの一生懸命ながんばりが 感動的です ☆彡

運動会当日には、今日より もっと もっと 良くなって いますからね!!
どうぞ お楽しみに (^O^)v

役員のみなさん、お手伝いのみなさん
暑い中、ほんとうに ありがとうございました。
本番 当日 よろしくお願い致します。

 


おじいちゃん おばあちゃんへ

おじいちゃん おばあちゃん
いつもあそんでくれて ありがとう
いつまでも ながいきしてね

そんな思いを込めて 敬老の日にちなんで
プレゼント作りをしました!!

ちょっとづつ上手になってきた折り紙
普段はあまり参加しない子も
おじいちゃん達へのプレゼントにするんよ
と言うと 張り切って折ることが出来ました。

ぺんぎんぐみ ぱんだぐみは 可愛いどんぐり
ひよこぐみは メダル

メダルは少し難しかったけど 頑張って折ってました。

2012年9月13日木曜日

帝京ミニミニ バレリーナ

いい音楽が流れてきたなぁ〜っと思ったら、 
ちっちゃいバレリーナのみなさんのレッスンですね。 
みんな素敵ですね   (*^o^*)

それでは、みなさん   レッスン がんばってください。
おじゃましました。

流行性疾患欠席状況(9/13)

溶連菌感染症  1人

2012年9月12日水曜日

2012年9月11日火曜日

DA☆ZE



みんなで元気DA☆ZE体操を踊りました!(*^ー^)

ビシッと決まってるね♪\(`・ω・´)ビシッ
Posted by Picasa

災害はいつ起こるかわからない!!


運動会の練習の真っ最中

「地震が発生しました」   の合図で、避難訓練を実施

はじめての想定に戸惑う子どもたち。



こんな、運動会の練習で忙しい時に――――


だからこその、教職員に対する警笛です。

教師とは、いついかなる場面においても、冷静な一面を持っていなければならないものです。



災害はいつ起こるかわかりません。

危機管理意識を持てない大人には、子どもを救うことはできません。

教職員一同、気持ちを一つにして、訓練を重ねていきます。



食事についてのお勉強!!

平成24年9月7日(金)


看護科実習 最終日には 毎回、実習生考案によるプロジェクトの発表があります。

今回のテーマは、「食事のマナーについて」です。

寸劇の中で 日頃の子どもたちの食事の様子を再現し、いけないところ、

おかしいところを子どもたちが見つけていきました。

実習生が扮する子どもたちが全員で「ごちそうさま」をすると、

「歯磨きもちゃんとせんといけんぞ~」とA君   Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

実習生も たじたじ (*_*;

日頃の成果の現れた一場面でした。


当日の食事の時間には 実習生との お約束を守って

いつもよりお行儀よく食べていたのは いうまでもありません。


実習期間中、最初は緊張で表情の硬い実習生も

子どもたちの無邪気な笑顔に すぐにうちとけて実習後半には

とてもいい顔をしています。

「幼稚園に実習に行った生徒たちは、みんなすごく明るくなって帰ってくるのよ」 と看護科の先生。

幼稚園には、太陽のようなパワーが満ち溢れているのでしょう。

今後まだ病院実習が残っているそうですが、

来年2月に行われる国家試験に向けて頑張ってくださいね。







第4回 ていきょうキッズルーム

平成24年9月6日(木)


今回のキッズルームでは、戸外で在園児の子どもたちと一緒に

好きな遊びを楽しんでいただきました。色水を作ったり、シャボン玉をしたり、

砂遊びをしたり、三輪車に乗ったり ・・・・・・・・・・・・ など


自由遊びの時間には、子どもたちの自由な発想の中で

おもしろい遊びが生まれます。日常生活の中で経験したことを

ままごとで再現してみたり、大人の会話を真似してみたり・・・・・・・・

また 砂場では、年長の子どもたちが ダイナミックに山や川などを作っているのを

知らないうちに 小さい子どもたちが同じようにチャレンジする姿を見かけます。

お片付けだって 子どもたちが最後までやります。使ったものを洗って 元の場所に戻す。

机もみんなで運びます。遊びの中で いろいろなルールや 友だちとかかわって遊ぶ

楽しさがわかってきます。

「また明日も遊びたい」という気持ちを 大切にしながら 

教師は子どもの声に耳を傾けています。


さて、戸外遊びの後は、年少のひよこ組に入って 紙芝居を見ました。

最後には、ひよこ組さんから 未就園児の皆さんへ運動会のプログラムをプレゼント(^O^)/

おみやげを用意して待ってます。


次回キッズルームは9月27日です。また一緒に遊びましょうね(*˘︶˘*).。.:*♡






2012年9月7日金曜日

リス組に新しいお友達!?

 見えるでしょうかぁぁぁぁ!!!!!
なんと!!めだかのあかちゃんです!
はじめて子供が生まれたのを目撃して みんなが驚きました(><)!

写真ではわかりにくいかもしれません(><)
ぜひ幼稚園に遊びにこられたら見に来てください!!

リス組のみんな!!!!
これからも めだかを 大事に育てていこうね☆

久しぶりの戸外活動☆

 実習生のおねえちゃんと一緒に外でごはんをたべました☆
久しぶりの外での活動だったので, すごくうれしかったみたいです!
いつも運動会の練習をがんばってるので外でのびのびと過ごせたね!!
 いっぱい遊んで疲れたから少し休憩だぁ!!!
やっぱ木陰が気持ちいいね(^_^)
みんなお茶がなくなってたいへんだぁぁ(**)
『ゆうきせんせいお茶~(**)』
きちんと並んで順番だよ(^ー^)

もうすぐ総練習
運動会に向けてがんばるぞぉ!!!!