みか先生がお家から持ってきた、たけのこに子どもたちは大興奮!!
子どもたちの目はキラキラと輝き✧意欲が高まって行きました✌
折り紙で折ったたけのこを、どんどん重ねビッグサイズになる子も!!
5月になったら大ボードに飾ってありますので、ご覧ください★

最後に一つ!子どものつぶやき披露☺
「この大きいたけのこは、大きすぎて食べられんのよ!!
土の中に埋まってる、たけのこが食べれるんよ」
たけのこ製作の見本として持ってきた本物を見て、R君が言った一言です。。。
皆さん、知ってましたか?5歳児が知っていることにビックリ!!
家庭での生活体験が生かされていますね✭
都会の方ではスーパーにおいてある。。。
ゆでたたけのこをたけのこだと思っている子もいるそうです。。
このあたりでは土に埋まっている、たけのこを見ることもできますからね
自然の宝箱や~~☆☆
チャンスがあれば、みんなにも見せてあげたいです。
都会の方ではスーパーにおいてある。。。
ゆでたたけのこをたけのこだと思っている子もいるそうです。。
このあたりでは土に埋まっている、たけのこを見ることもできますからね
自然の宝箱や~~☆☆
チャンスがあれば、みんなにも見せてあげたいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿