先日の親子遠足ではお世話になりました。
天候にも恵まれ 子どもたちもとても楽しそうでした★
そこで 親子遠足のお絵描きをしました!!
Q.遠足では何が楽しかった??
「すべり台!!」
「お弁当!!」
「ブランコ!!」
そして・・・
「おやつ!!」
「おやつ美味しかったね♪」
みんなの話を聞いていると思わず 笑ってしまいました(*^^*)
楽しかったことを思い出しながら 思いっきりお絵描きを楽しんでいました。
クレヨンも上手に使えるようになり イメージ通りのものを描こうとして 少しずつ表現できるようになってきたみんな。これからいろんな事がどんどん上手になって、形になっていくと思うと 今、この瞬間に描いた独特の絵は、これからの子どもたちの成長につながる大切な一枚で、もう二度と描くことのできない かけがえのない宝物であると感じます。
その一つひとつを大切にしてきたいです。
幼児期の貴重な時間を 共に過ごせることは幼稚園教諭の特権であり、その責任の重さを感じな がらも同時に教師としての喜びを実感する日々です。年中はすべてが大きく飛躍する時期です。
頑張って指導をしていきます! (◕‿‿◕)

天候にも恵まれ 子どもたちもとても楽しそうでした★
そこで 親子遠足のお絵描きをしました!!
Q.遠足では何が楽しかった??
「すべり台!!」
「お弁当!!」
「ブランコ!!」
そして・・・
「おやつ!!」
「おやつ美味しかったね♪」
みんなの話を聞いていると思わず 笑ってしまいました(*^^*)
楽しかったことを思い出しながら 思いっきりお絵描きを楽しんでいました。
クレヨンも上手に使えるようになり イメージ通りのものを描こうとして 少しずつ表現できるようになってきたみんな。これからいろんな事がどんどん上手になって、形になっていくと思うと 今、この瞬間に描いた独特の絵は、これからの子どもたちの成長につながる大切な一枚で、もう二度と描くことのできない かけがえのない宝物であると感じます。
その一つひとつを大切にしてきたいです。
幼児期の貴重な時間を 共に過ごせることは幼稚園教諭の特権であり、その責任の重さを感じな がらも同時に教師としての喜びを実感する日々です。年中はすべてが大きく飛躍する時期です。
頑張って指導をしていきます! (◕‿‿◕)

0 件のコメント:
コメントを投稿