前回はこいのぼりを塗りましたが
今回の絵の具は・・・・
“あじさい”に挑戦!!!!!
少し大きめのマスで区切ったあじさいに絵の具で色をつけました★
好きな絵の具を3色使って個性あふれるあじさいができました!!!
「色が混ざって紫色になったよ~」
「何と何で紫色になったのかな??」
絵を見ながら
「青と赤かな~」
すると違う友だちから
「こっちも見て!!すごい色になった!!」
マスからはみ出さないように 色が混ざらないように塗っていく中で
ふと混ざった色を楽しんでいました。
子どもたちの発見・経験から 色の足し算につながっていけたらいいなと思います(*^^*)

今回の絵の具は・・・・
“あじさい”に挑戦!!!!!
少し大きめのマスで区切ったあじさいに絵の具で色をつけました★
好きな絵の具を3色使って個性あふれるあじさいができました!!!
「色が混ざって紫色になったよ~」
「何と何で紫色になったのかな??」
絵を見ながら
「青と赤かな~」
すると違う友だちから
「こっちも見て!!すごい色になった!!」
マスからはみ出さないように 色が混ざらないように塗っていく中で
ふと混ざった色を楽しんでいました。
子どもたちの発見・経験から 色の足し算につながっていけたらいいなと思います(*^^*)

片付けも上手にできるようになってきました!!!
筆を巧み使ってパレットをピッカピカにしてくれました♪
そして画板も雑巾でふきふき・・・・
自然と自分の画板だけでなく 友だちが使った画板も拭いてくれました♪
みんなありがとう( ˘ ³˘)♥
完成品が楽しみだね!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿