2012年6月2日土曜日

第3回 先生とあそぼう!

『うどん作り名人への道』

 

手打ちうどんの本場 讃岐で修業をした名人がやってきて うどんの作り方を

教えていただきました。名人といっても 見ての通り はるか先生なのですが(;>_<;)

今回は、 本当に 香川県のうどん学校で 取得した免許状を持っての登場に

参加された皆さんも納得・・・・でした 。(今回は なんちゃって名人ではなかった)

説明の後、粉をこねるのが なかなか大変でしたが、ノリのいい音楽・・・・・

♪ 子どもたちは ヘビーローテーション ♪

♪ 大人は 学園天国 ♪   に合わせて

生地を踏み続けること10分゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

続いて 伸ばして伸ばして 切って切って 麺の出来上がり。

皆さん よく頑張りました。

やっと 出来上がった麺をゆがき お好みの 薬味を入れて 「いただきま~す。」

麺の太さが まちまちなのも 手作りの良さ。 ちょっぴり 硬かったようですが、

親子で力を合わせて作った うどんの味は格別だったことでしょう。

ご家庭でも ぜひ 作ってみてくださいね。


 ~手打ちうどんの作り方 (二人分)~  

分量 中力粉(250g)  水(110cc)  塩(大さじ2分の1)  打ち粉(少々)

①大きめのボウルに 分量の粉と塩を入れ、水を少しずつ 加えながら 手で混ぜ合わせる。
②手やボウルについた生地をこさげ落としながら 両手に全体重をかけるようにしてこねる。
③丸めた生地を ポリ袋に入れて、足で踏みつける。(BGMがあると盛り上がる♪)
④耳たぶくらいの硬さになった 生地を麺棒で伸ばしていく。
⑤伸ばした生地を 屏風たたみにし、乾いた包丁で 好みの太さで切る。
⑥くっつかないように 打ち粉をしながら ほぐしておく。
⑦麺をゆがいて 好みの硬さになれば ザルに打ち上げる。
⑧好みの薬味を めんつゆに入れて 召し上がれ。

さあ あなたも 今日から うどん作り名人



0 件のコメント:

コメントを投稿